西沢学園エリアガイド | 西沢学園の高等専修学校 | 関西テレビ電気専門学校

西沢学園エリアガイド

大阪の中心地。
絶好のロケーション!

緑溢れる公園に囲まれ、西日本最大のターミナル「大阪・梅田」も徒歩圏!
大阪、京都、神戸など近畿各所から好アクセスです。

  • 西沢学園 本部校舎

  • マルチメディア校舎

  • 資料館

  • 天満実習校

  • 西沢クリニック

  • JR大阪駅、大阪梅田駅
    地下街を通り「泉の広場」M14階段より東へ徒歩8分
  • JR環状線
    天満駅より南へ徒歩7分

  • 大阪メトロ堺筋線
    扇町駅5番出口より南へ徒歩2分
  • 大阪メトロ堺筋線・谷町線
    南森町駅6番出口より北へ徒歩7分
  • 市バス
    扇町バス停より南へ徒歩2分

周辺おすすめスポット紹介!

専門学校時代には学校の学びだけでなく、感性をしっかりと磨いてほしいものです。
本校が位置するキタエリアをはじめ、大阪の街は感性を磨けるスポットであふれています。
西沢学園で2年間の学びをさらに充実させよう!

梅田・キタエリア

大阪の中でもっとも再開発が進んでいるエリアです。
グランフロントにはトレンディなお店が数多く出店しています。
梅田スカイビルの外観や大阪駅構内のアーチ状構造もチェック!
本校近くの茶屋町は、皆様のとっておきのスポットになることでしょう。
また、日本最長の天神橋筋商店街でお買い物も楽しめます。

心斎橋・ミナミエリア

通称「アメ村」の愛称で若者に人気のあるアメリカ村や、西心斎橋エリア。
個性あふれるショップが軒を連ねています。ファッション、B級グルメもユニーク。
日本で一番エキセントリックな街のひとつです。

天王寺・あべのエリア

日本一の超高層ビルだった「あべのハルカス」。展望台からの景色は必見です。
このエリアには、動物園や美術館もあり、休日のお出かけにもおすすめです。
通天閣や二度漬け禁止ルール考案の串カツ「だるま」などがある「新世界」の極彩色の看板やサインも見ごたえあり。
ビリケンさんと2ショットを!

淀屋橋・北浜・本町エリア

大阪には明治、大正、昭和初期に建てられた建築物が今なお数多く残っています。
建築を学ぶ学生やフォトグラファ科の学生はもちろん、友達同士でカメラを持って出かけてみよう。
レトロな建物は、皆様の感性にきっと響く事でしょう。